町内会の避難訓練!

 と、いうわけで、いつもはマンションだけなのですが、今年は初めて町内会単位での訓練だったので、張り切って参加してきました。
 一番の目的は、豚汁とクッキーと簡易トイレ同じマンションに住んでいるのに普段はほとんど顔を合わせない(まだ子供がどこにも通っていないし外に出られないので)人たちに「子供」をアピールすること(笑)
 最初はなかなか気づいてもらえなかったのですが、避難場所の小学校の校庭に並んでしばらくしてやっと気づいてもらえた。使っているベビーキャリアが余りにもスタイリッシュすぎて、ホント、一瞥しただけでは子供が入ってるってわからないのかな?もう少し大きくなったらわかるのかな?すごく便利で、1人でも使いやすいので気に入っているのですが。ともかく、今の時点では、「何か体の前にくっつけてる」程度にしか見えない(笑)
 赤ちゃんってのは、懐かしいんだよね〜〜〜。幼児のいるご家庭も、赤ちゃんを懐かしそうに見てました。我が家でだって、既に新生児の頃が懐かしいもん。ああ、あのひ弱くけなげな頃はどこへ(T_T)。今は、椅子に座ってぶっとい足突き出して人をこき使いやがって(怒)
 ともあれ、小学校までの距離とか、実際の体育館の大きさとか(地区全員が避難してくるわけではないだろうにせよ狭い!)、おむつがえのプライバシーとか(小学校の女子トイレにオムツ交換台なんかあるわけないし)、色々シミュレーションにはなりました。(体育館の中で小さいテント張りたいかも!)
 そうそう、救急救命の実演もあったし。人形使って人工呼吸とか、AEDの使い方とか、毛布を担架にして人を運ぶやり方とか。
 しかし…
 あーつーかーったー
 台風一過の実にいい秋晴れ…だったんだけど、気温は夏。日差しが暑い!!!
 当然子供も暑そう。キャリアに入っているし体温が高いので余計暑そう。
 私も、帽子持ってくればよかったと思ったし…
 実際の避難では邪魔になる時もあるかもしれないけど、せめて日傘でも持っていけばよかった。それにしても、この時期にここまで暑いとは思わなかった。
 災害シミュレーションでもあったけど、子供連れ外出が私はまだまだなってないわ!と実感。勉強になったです。
 まあうちは子供がまだ外に出たら寝ちゃうような時期だしあれこれと物も要らないしベビーカーも使ってないし(3ヶ月弱では、例えA型とはいえ心配)、まだあの「お子様大名行列状態」には遠い(あれも嫌だけどね)けどね。
 一番は、「外出=帽子」という精神状態にまだなっていないこと!だって、お日様のある時間帯に行動するなんて、大学入学以後なかったもん。朝出かけて夕方から夜帰ってくるわけで、仕事辞めてやっと、「そういえば、こんな真昼間にのんびりスーパー行ってない!!!」って気づいたわけで。
 「ベビーカー押してる母親=帽子」という姿が、見ていて、何かスカしているようでずっと嫌だったんだけど、これが…いやー、帽子ないと駄目ね。何より暑い。眩しい。帽子も暑いだろうけど、顔に当たる日差しが暑い!!!
 ちなみに、我が家では地震があったら子供に覆いかぶさってカクブルってるしかないです。子供を守ろう、というのもあるけど、子供の場所が一番安全だから(笑)。我が家は、私が背の高い家具が嫌い(だし、手が届かない!!!)なので、食器棚と本棚と冷蔵庫しか、倒れてくるようなものはない。子供も自分たちも居間に布団で寝ていて、壁際に家具はない(ソファすらない(笑)し、壁に架けてあるものもない。だから、居間にいれば、物が頭上から落ちてくるようなことはないので、一番安全。(震度7クラスが来ればTVが床に落っこちる可能性は大だけどね)
 まずいのは、台所の、それもコンロの前に立っている時。
 後ろから冷蔵庫が直撃。「冷蔵庫だったら下に隙間ができるんじゃない」と相方は言うけど、屈んでその隙間に入ったとしても、冷蔵庫の隣の食器棚が絶対に倒れる。多分食器は飛び出して床で割れて積もる。しかもその食器棚の下半分の引き出しというのがレールつきで、一昨年の震度5で飛び出してきた事実あり。つまり、冷蔵庫とコンロの間の三角形の隙間にはまったものの食器棚に埋もれて台所から出られず、そこで何かに引火すると…
 蒸し焼き
 になってしまうのである。
どーやって食器棚を固定しようかなあ。天井との隙間が狭くて突っ張り棒は諦めた記憶あり。やっぱり壁に穴あけて金具で留めるしかないか。
 吊り戸棚は、揺れを感じて自動的に扉にロックがかかるのですが、食器棚はどうなんだろう…もしロックがなくても、外側に取っ手がないので、S字フックで留めておくとかもできないし…
 いずれにせよ、こういうことを考えるたびに、結局は、
「家はいつも片付けて、物は全部しまっておかなくちゃなあ」
と思います。
 子供の事故が一番多いのも家の中。これも、結局、「家は常にすっきり」「目を離さない」しかない。
 あと、大分前に避難訓練の時に消防士さんに聞いたのですが、消火器は台所(コンロの傍など)に置かないほうがいいそうです。コンロから火が出た時には却って取りに行けないし、別の場所が火事になった時も台所の奥まで取りに行く時間がない。玄関などに置いた方がいいそうです。で、うちは玄関に置いているけど…あれ?下駄箱の中だったっけ?それに消費期限は??