2008-11-01から1ヶ月間の記事一覧

すなも

近くにできた大きなショッピングセンター「SUNAMO」に行ってみた。 結論: 無意味。 …何でエレベーターがあんな奥まった、迷路の奥みたいなとこにあんだよ… 2基あるのはともかく、場所悪すぎだって。うちみたいにベビーカーだからエレベーター必須な人に対し…

平日

買出しとマック。子供、初「自分の分のハッピーセット」。プチパンケーキを激食い。ポテトは食わせず。 ここ最近急に本当に食い意地が凄くて(笑)、私が何か食べてると凄い力で服を引っ張る。「まだだめなの!」と言うとワーワー泣く。本当にだめなんだって…

360

舞台を観た青山一丁目から久々の銀座線で上野へ移動。オン・オフ友であるSGA851様、秦太様、かに様と合流(この3人との共通点は某漫画…)。 科博の地球館の常設展。いつも1人で見てると本当に移動するだけなんですが、ポイント的に秦太様の解説が聴けて面白…

撮影

この日はやっとビデオカメラ持参でいつも行っている公園へ。 結論… 「公園で走り回って(正確には歩き回ってだけど)いる子供」なんて、1回撮ればいいや(笑) しかも日差しはあったかいな〜と思って家を出たら大変な風だった。 我が家はリビングが南向きで…

11/15〜16 アーロン・エルキンズ 青木久惠訳『密林の骨』(早川文庫)

密林の骨 (ハヤカワ・ミステリ文庫)Aaron Elkins 青木 久惠 早川書房 2008-07売り上げランキング : 143060おすすめ平均 舞台はアマゾン!過去最速の白骨化かも!?Amazonで詳しく見る by G-Tools これはですね〜。 アーマーゾーン!という場所柄、「いいいい…

アーロン・エルキンズ 嵯峨静江訳『水底の骨』(早川文庫)

水底の骨 (ハヤカワ・ミステリ文庫)Aaron Elkins 嵯峨 静江 早川書房 2007-04売り上げランキング : 207138おすすめ平均 拍子抜けだからシリーズ物は訳者が替わると辛いんだってクラシック・ミステリーAmazonで詳しく見る by G-Tools やー面白かった。今度は…

塙保己一推理帖シリーズ 中津文彦『移り香の秘密 塙保己一推理帖』『つるべ心中の怪 塙保己一推理帖』(光文社) 

移り香の秘密 塙保己一推理帖 (塙保己一推理帖)中津 文彦光文社 2006-03-23売り上げランキング : 486170おすすめ平均 次男の死、長女の婚姻Amazonで詳しく見る by G-Tools これがシリーズ第2作で(初めて読んだのが第3作で最終作だった…)、書き忘れてたけど…

アーロン・エルキンズ 青木久惠訳『骨の島』(ハヤカワ・ミステリ文庫)

骨の島 (ハヤカワ・ミステリ文庫)Aaron Elkins 青木 久惠 早川書房 2005-10売り上げランキング : 77367おすすめ平均 例によって例の通りの骨シリーズ偉大なるマンネリつまらない。Amazonで詳しく見る by G-Tools いつもの骨バナシなんだけど、今回はイタリア…

最近のをね

三越のベビーカーを借りて(後ろは店員さん)。何がひどいって「三越前」駅にはエレベーターがないのだよ。なのでめんどっちくてキャリアに入れてってベビーカーを借りた。しかし1歳3ヶ月でまだキャリアが使えるとは、1年前には思っていなかった… とうとう「…

いつものように

児童館に行く。 今日は毎年恒例の換気扇の掃除が入った。出かける前に取り外して持って行ってくれて、帰って少ししてまた持ってきてくれた。取り外しと取り付けの時間が丁度いいので敢えて今日にしたのだ。だが連休に出かけたこともあって昨年までほどには台…

フロシキ・バトル

お歳暮バトル初日に参戦。 中高年を中心に大混雑。みんな景品に弱いんだね〜(笑)。1万円以上お歳暮を送るとショッピングバッグがもらえて、しかも本店のみは風呂敷も!もらえるということで。勿論私もそれが目当てで初日に行ったんだけど(笑)。勿論両方もら…

オンガクザガネ〜

いや〜。 音楽座も何だかな〜。 って問題はこの劇団じゃないんだけど。 来月、前の音楽座の解散公演以来10数年ぶりに「マドモアゼル・モーツァルト」が再演されます。(ブログの方にはこの作品のブログパーツが貼ってあります。こっちには制限があって貼れな…

かんこうきゃく

前夜余った鯵を漬けにしておいてチンして、お湯をかけて塩味を抜いて子供が食べる。贅沢な子じゃ。義母が昨日からみかんを食べさせるのが好きで、子供もよく食べる。うちではあまり果物を食べない。夏じゅうお腹を壊していたようだったので慎重に。まあ今は…

お墓参り!!

予定通り、1泊でお墓参りへ。 東名は混んでるので第三京浜で。高速と一般道が細切れだけどちょっと安い。 着いて一休みして、山の上にあるお墓へ。 喚鬼は2回目。前回(5月)は9ヶ月で、まだ掴まり立ちはしない頃だったが、今回はすっかり歩き回っている。義…