鉄道博物館の感想

 …うちの子は無関心でした(笑)
 まだちっちゃいというか、おっきくなっても女の子だからなあ。一生興味持たんかも。持たなくていいけど。
 全体に男の子率高かったですねー。女の子は、小学生のグループが2、3組いただけ。もしかしてうちのが女の子の最年少かな、なんて。男の子だったら、1歳でも2歳でも、「でんしゃ!」のわかる子なら楽しめると思いますよ。
 相方は鉄道関係には詳しいのですが、私は鉄道も理系の知識もさっぱりなので、本物の車両(並んでると確かに壮観)には、「おおおー」「おおおー」と乗り込んでみたり覗いてみたりしたのですが、体系的な知識は身につきませんでした(笑)。とゆーか、1Fのヒストリーコーナーに、大体時代順には並んでるものの、順路が決まってないから結局適当に回っちゃって、あんまり時代を追えなかったの。ベビーカー(貸出ありなので借りました)だからいちいちスロープを使わなきゃいけなくて、ちょっとずつ遠回りしてるうちに余計わけわかんなくなったし。
 で、展示としては結局その1Fが主で、2階には資料があって、あと、ジオラマ!展示室の中は映画館みたいになっていて座って見るんだけど、これはすごい並んでて、動いてる所は見られず。動いてない時は自由に入れるのですが、ベビーカーは入り口に置かなくちゃいけなくて、子供を降ろすのが面倒なのでちょっと覗いて帰ってきた。
 そうそう!ミニ電車、とてもとても無理。11:00に行ったらもう12:00の分が締め切り。朝一に行かないとダメかな夏休みは…
 運転シミュレータも混んでたし…
 結局あそこって、本物だから壮観は壮観だけど、「見る」だけだと、実はそんなに…ってとこかな。広いから歩くんで結構時間はかかるし。見るだけだったら、本当のマニアは本物が走ってる所を見に行きますよね。「やってみる」ものまでやるとなると大変だし、やらなきゃただ見るだけだし。1,000円するし。
 やっぱ、気合い入れて行く男の子家族向けかな…
 食堂も展望デッキも大混雑…
 物販は、大きな路線図と、山手線の駅名が印刷されたクリアファイルを買ってきました。東京人なのにあんまし駅名憶えてないし、未だにどっちが内回りでどっちが外回りか知りませ〜ん。だって知らなくたって案内見ればわかるも〜ん。でもちょっとは憶えようと思って。
 スウェーデン鉄道グッズも気になったのですが、荷物になるので買えず。パリ地下鉄グッズもちょっとだけあり。パリじゃなくてロンドンだったら、眼の色変えて買ったのになあ。
 スイカパスモを持っていれば、館内ではほぼキャッシュレス。お土産もスイカパスモで買えます。これは便利。
 ああそうだ、大宮駅から1駅だけ乗るニューシャトル、高い所を走っているし揺れるので怖かった…(T_T)。私、電車に乗るのは大好きだけど、高い所を走ってるのは駄目(T_T)。景色は好きなのに乗るのは怖い東京モノレールとか(T_T)
 まあ、実はこれはついでで、今日は妹の家に行くのが主。どうせ大宮まで行くなら鉄道博物館にでも…だったというわけ。
 帰りに妹の家に寄ってだらけて、子供は初めての家でもご機嫌よく妹と遊んで、妹がビデオを撮影しました。私はお菓子を食べすぎた(T_T)。
 もうすぐ1歳。「赤ちゃん」からすっかり「子供」っぽく。妹の家で。