短い…けど

 えー、観てきましたよ、ア・レ
 20分だけなら子供も大丈夫かなあ、と。月曜にしようと思ってたのですが雨で、昨日は用事があって、ならば今日!は!レディースデー!前売使うより安い!
 子供は無料なので膝の上。
 まあ…子供連れ…は…色々と…大変だった…よ。 
 (以下、大人としてのプライドを守るため(←小さっっ。)、固有名詞は伏せさせて頂きます(笑)。なお、ネタバレはなしで。予告編などで既にさんざっぱら流れている部分に関しては書きます。)
 …短っ!!!!!

 20分とわかってはいたけど…(チケットを買う時に、○○○○だけで出るので、××××との間に時間はありますか?と訊いてみたところ、「○○○○が35分ぐらいあって、休憩なしで××××です」と言われ、「ねえよ…そんなに…」と心でツッコミを入れてみた…)
 言うまでもなくTVの本編より短いわけで、既に出ている雑誌などによると、「最初から(毎回のTV放映の)Bパートのつもりで作った」とのこと。
 ざくーりとですね。ピンチ→作戦→アクション。
 うーんこれは…
 むしろ、これを観てしまったからこそ、意地でも3D版も観なければ気が済まない感じに…!(策略にはまってる…?(笑))
 内容はね、確かに、3Dで観たい。3Dという技術的な問題で例年よりも短い分、ギュギュギュッと凝縮されまくった充実ぶり、3Dだったらどんなに「おお!」かと思わせるアクション…こりゃ、両方観ろってことだな!(←おとなげない大人買い
 予告編でも流れている、戦闘シーンでのワイヤーアクションには、隣にいた男の子は「飛んでる〜!」とご機嫌。
 笑える部分あり、そしてなんつったってじゅ(ry!(笑)
 持ってくね、コレ。6割は持ってくね!!!
 子供膝に乗っけて「おおおおお!!!!!」と声を殺して興奮。
 これはね、絶対、24話までぎっちり観た方にはリンクっぷりがもうたまらん過ぎる。
 何つうことを、このたった20分でギュギュギュギュしてくれるのだ、女史。
 予告編でも流れてますが、寿司屋vsミシュランの、勿論そっちの方じゃない対決。
 じゅ(ryの台詞が(ry…ああ、言いたいっ!!
 撮影時期はかなり早い(5月とかそのへんで、寿司屋にとっての初現場)なんですが、その時点で23〜24話の原稿はある程度決まっていたのだろうか。毎度緻密だ!いっとこまも油断ならん((c)みなもと太郎)脚本だ!
 短かったけど、ED(音声だけは既にTV版でも流れてますね)で…!!!はあはあ。
 休憩なく続いて始まった××××の方は、僅かな期待も空しく開始15分か20分で子供が飽きてごね始めてしまったので退場。
 パンフを読んでいたらそっちの方も、「え!こんだけの内容を、こっちも1時間弱に詰め込んじゃってるの!?」と、かなり観る気になった。
 今年は、例年よりも全体に短いんですね。合計で1時間20分。
 でも、その方がいいな。××××の方だって1時間弱であんだけ登場人物てんこもりでしょ?効率いいじゃないですか!!!
 ああもう、ますます「30分もの」にハマってしまいそうだ。
 某UHF局ドラマの記事でも書いたが、30分ものって、むしろ1時間枠(実質45分)あるからとだらだら毎回やられるより(所謂普通のドラマとか大河とかがいい例)、30分枠の実質23分、ぐらいの方が無駄がなく、23分目一杯楽しめる。だったら短い方がいいや。子供の我慢できる時間であると同時に、ある程度大人になっちゃった人間の「タルいのはやめといてね」という心理にも、むしろ合っているのだ。少なくとも、私には、というか、時間のない人間がスカッと楽しむことができるから、大人に30分ドラマ、はお勧めだ。そういえば深夜帯(23:00以降)のドラマが30〜40分枠なのも、遅い時間だからというだけではないと思う。最近私自身、ゴールデンの所謂売れ線のドラマより、かなり23時以降枠や深夜の再放送にシフトして行っている。…ま、余裕がないって言えばそれまでよ。
 まああと、システム自体に文句を言わせてもらえば、例年のこととはいえ、最初に10分も宣伝流すぐらいなら、間に休憩を5分でも入れてくれ…絶対、小さいお子さんだったら○○○○だけで出ざるを得ないから。1人で観てた頃には気にならなくて、むしろ有難いぐらいだったけど、前半だけしかもたない年齢の子供にはキツい…。迷惑にならないように出るには、EDが始まった時点で荷物をまとめてしっかり抱えて、子供を抱き上げる準備マンマンで、ED終了10秒前に立ち上がる…しかないかなあ。
 DVDつきパンフは売り切れ。かなりの映画館で早々に売れちゃったみたいです。通常版と同じ内容のパンフに20分のDVDなんですが、中身は主に××××の方で、あとは製作発表記者会見。まあ会見だけ欲しいですがそれも劇場版DVDに入るかもしれないし。
 そうだそうだ!DVD!もしかして、DVDには「完全版」とかないだろうか。D王みたいに。