ああ疲れた

 ↑何のヒネリもないタイトル。
 秋になると、予防接種街道です。
 生まれた年には、生後3ヶ月以降の三種混合、BCG、秋の一斉ポリオワクチン。
 去年は、インフルエンザワクチン2回(子供は少量×2回接種)。
 ちなみにインフルは自費です。
 そして今年も…
 母と、従兄の所で受けるかどうか(近所の小児科より少し安い)なんつってる間にさっさと10月になって(1日から一斉に受付開始)、もーいいやということで、先日Hibワクチンを受けに行った病院で受けることにした。近所の小児科より900円安いの。バス代が往復300円かかるけど。
 電話予約は駄目だっつうんで、昨日テケテケと予約しに行き、本当は週明けにでもと思っていたら(翌々日以降の分しか受け付けないと電話で言われたので)、「子供さんはいいですよ」ということで、今日の午前に。
 で、また、昨日より幾分早い時間に、テケテケと受けに行ってきた。
 しかしこれが、Hibワクチンの時は午後の受付開始前の1時間に専用の時間があるのに、インフルのワクチンだと普通の外来の時間内。
 他の患者と一緒に長く待ちたくないので、本当は午前の受付開始前に並んでようと思ったら、今日に限って子供が寝坊…
 待合室にはマスクの群れ…
 インフル拾って来いっちゅうんかいっ。
 しかも子供はあっちこっち触る。
 おまけにうちの子には指をしゃぶる癖がある(最悪)。
 どっかに触っては、手をアルコールジェルで消毒。
 小児科の前のベンチなんて、咳の嵐。幼稚園児ならマスクさせろよコラ!(うちのはちっちゃいので、マスクをさせても取っちゃう…)
 怖いので、病院の前に出たり、階段を上り下り(子供は楽しそう…)しながら待つ。
 しかし・・・
 遂に、小児科の部屋の前で、恐らくは病気の子供が触りまくったであろう絵本を触った後、指をしゃぶってしまった。
 インフルは飛沫感染よりもずっと、接触感染の方が多い。
 もう、お願いだから、君の勝手すぎる行動(2歳…)には、例え親でも責任負えないよ。ずーっと抱っこしているわけにもいかない。君を退屈させないために私は生きてるんじゃない。いい加減にしてくれ。
 運を天に任せるしかない。
 結局30分以上待って、注射。
 「それじゃすぐ会計してもらいましょうね〜」と小児科の看護師さん。うん、実はとっても感じのいい病院なんである(笑)。でも、だったら子供の予防接種は時間分けてくれよ〜〜〜〜〜。
 とつまり、何が言いたいかというと、他の患者と一緒に待つから気疲れするんである。
 近所の小児科だったら、予防接種専門の時間があるんだけど…
 値段か、危険か…
 次回の分は、また予約だけに来なくても、今日予約していいと言われたので、1ヶ月後を予約しておいた。その時聴いて初めて知ったのだが、1週間空ければ2回目ができるとは言われているが、医師は2週間は空けるよう勧めているそうだし、近所の小児科では4週空けるよう言われたので、1ヵ月後を予約。もっと早く、2週間後の方が良かったのだろうか。
 次回は絶対、9:00前に並んでやるっ。
 ちなみに、近所だと1回3,000円。今日行った所は、2,100円。でも、近所の小児科では、去年、子供の2回目と私の1回で合計8,000円払ったと家計簿にはつけてある。つけ間違いではなく、確かに、電話でもその小児科の受付でも1人4,000円合計8,000円だと言われた記憶が。でも領収書は私も子供も3,000円ずつ。多い2,000円は一体???(私の初診料とか色々あるのかも)
 そうそう、今日行った所、前回のHibワクチンの時は接種代+初診料でもかかるのかしらと思ったら接種代ポッキリ。今回もポッキリ。乳幼児だからかしら。
 そして、昨日も今日も、帰りに、バス停と家の間にある公園で一遊び…
 この、公園ってのも、知らん人と口をきかねばならん、他の子供に気を遣う、で、気疲れするんである。申し訳ないけど寄り道はやめてくれと言いたい。今後はこんなもんじゃもっと済まないんだろうが…。
 そもそも、バス片道30分で子供もごねるしな。
 ちなみに、往復のバス代が300円なのは、清算後90分以内にまたバスに乗ると、2乗車目は割引で100円になるからです。都バスブラボー!