食ってしまって写真を忘れた鍋

 「キューピー3分クッキング」、1/17放送、「白菜と豚バラ肉の土鍋煮」(サイト内を検索して下さい)。
 鍋大好き人間としては、週3日鍋でも全然OK。やっぱ白菜と豚肉でしょ。ということで、豚肉と白菜の重ね蒸しなんてのはよくやりますが、今回の、たまたまつけていたこのレシピは…「白菜&豚肉」のうちでも最高だった。
 ポイントは、豚バラ肉には塩をして15分以上置くことと、「塩ポン酢」。
 この、塩ポン酢が美味い美味い!
 私、市販の「ポン酢」、これは正確には「ポン酢醤油」なのだが、ベタッと甘くて嫌い。だから、「ポン酢」(本来のもの。緑色の瓶のやつ)と、醤油を混ぜて、真の!!!!「ポン酢醤油」で食べたり、ポン酢+大根おろしの湯豆腐なんか最高である。この、「正しいポン酢」は小瓶で1つ買っておくと便利。
 で、この塩ポン酢は…みりん(煮切る)・だし汁(作り置きしておけばよい)・塩・柚子の絞り汁。
 4人分だと白菜1/2個につき、柚子を2個使うのだが、この「柚子」だの「すだち」だのって、足元見てる値段の高さ。故に1個だけ買って、酸味は「ポン酢」で調整しました。いや、ホント、柚子の絞り汁って、1個分でも相当酸っぱいんですよ!絞った後の皮は鍋に入れるんですが、香りも1個分で十分だったし。
 こうして作った塩ポン酢は、余計な人工の甘みがなく、白菜と豚肉の味を引き立ててくれること夥しい。これからもまた作ろうと思う。
 おまけ。
 これまで「白菜+豚肉」の蒸し物は、別のやり方で作っていた(予めごま油で豚肉を炒め、白菜を入れて酒を振って蒸し煮)のだが、いつも焦がしていた。上記のように、4人分で白菜1/2個なら、2人なら1/4個。今回はたまたま白菜を沢山買って、こちらは柚子と違ってけちらずに1/2個使ったら、ほとんど焦げ付かずに済んだ。白菜自体の水分で蒸す場合、これだと水分が足りなくて焦げ付くということをようやく理解。上手な人は1/4個でも大丈夫なんだろうけど、失敗を防ぐには最低でも1/2個使うのがいいだろう。それに、うちの土鍋では20分ぐらいかかったけれど、寄せ鍋として煮るよりも蒸した方が白菜の火の通りが速いし、蒸してクタクタになった白菜は煮るよりもはるかに美味しくて、2人で1/2個をあっという間に食べてしまった。
 鍋の香や 喧嘩のあとの つつき合い
 (Akimbo様風。何かいい俳号ないかしら)
 今「3分クッキング」のサイトを見てたら姉妹サイトに「大根鍋」。これも激ウマそう…今度作ろう。動画はこちら