4/24

有元葉子のおいしい生活空間―イタリア、日本で、気持ちのよい暮らし食・住・旅 (別冊メイプル)
有元葉子のおいしい生活空間―イタリア、日本で、気持ちのよい暮らし食・住・旅 (別冊メイプル)
集英社 2005-08
売り上げランキング : 127410

おすすめ平均 star
star感覚を味わうために
starこれぞセレブ!!
starこれぞセレブな暮らし方

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
 でかい。AB判というんでしょうか。横幅がA4より広い。レシピもついてるのでレシピが欲しい人は購入を。見るだけでも十分。つか、邪魔。
イタリア田舎生活の愉しみ―見えてきた私らしい生き方
イタリア田舎生活の愉しみ―見えてきた私らしい生き方
海竜社 2001-07
売り上げランキング : 449844

おすすめ平均 star
starイタリアが大好きになってしまう本

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
イタリア 田舎暮らし (ちくま文庫)
イタリア 田舎暮らし (ちくま文庫)
筑摩書房 2004-05
売り上げランキング : 164719

おすすめ平均 star
starイタリア暮らし
star料理や食材を取り巻くイタリアの田舎暮らし
star自然とイタリアは共存です

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
 この2冊はエピソードが一部かぶる所があります。まあ、好きな人は読めばいいって感じ。
有元葉子の道具選び
有元葉子の道具選び
幻冬舎 2003-02
売り上げランキング : 34663

おすすめ平均 star
starおもしろかった!
star道具の手入れについて勉強になりました
starこだわりの道具たち

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
 こういう本は楽しい。大好き。主観による本だけど、いい道具というのはある程度意見が一致するものだと思う。道具は、役に立つか、立たないか、それだけだから。
 ちなみにこの本が出た頃はまだボウル、ザル、バットは試作中だったので、二言目にはラ・バーゼと言わない、可愛い頃です(笑)
 偶然ですが、私は有元女史と同じサラダスピナー(野菜の水切り)を使ってます。有名でどこでも売っているのはOXO(オクソ)の、ボウル型のやつだけど、Amazonでレビューが悪かったのでやめました。このOXOのはボタンを押すと中のボウルが回転するタイプ。紐を引くタイプのものもある。
 有元さんと私が使っているのは、メーカーは違うけど仕組みは全く同じもの。蓋についているハンドルを回すと中のザルが回転して(勿論、ハンドル1回転につき中は何倍も回る仕掛け)水が切れる。
 うちのはコレ。ハンドルタイプのもので、もう少し小さいものもあります。小さいものを買って1人分ずつ作る方が便利かも。
ベジタブル ヴィ スピナー野菜水切り SH9048
ベジタブル ヴィ スピナー野菜水切り SH9048
ヨシカワ
売り上げランキング : 576

おすすめ平均 star
star結構な大きさ
starなかなかのものです。
starシンプルで使いやすい

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
 これが、切れる。
 すっごい、切れる。
 うんと水を捨てたはずなのに、回して回して、水がまだジャーッ。4、5回はできる。
 これを買うまでの、ザルでの水切りで、いかにおかしなサラダを食べていたかがわかった。
 私のサラダ嫌いは、水っぽいレタスにあったのだ、とも。
 もうこれがないと、私はレタスのサラダは食べません。
 ボウルタイプとこの筒型と、どちらが収納しやすいかは各人の収納スタイルによりますね。OXOのはボウルとして使えることを売りにしてますが、ボウルぐらいみんな持ってるし。うちはこれで正解でした。
 目盛りがついているので、リットル単位で水を計りたい時などに使えます。あと、しばらく使わない時は細かいものを入れておいてもいいし。
 色々な道具を買ってはしまうものの(最近はすっかり自粛中)、私の台所の3大不可欠品は、「プロピーラー」(とにかく大きくて、力が要らない)、「プロおろし」(これも大きめで、洗いやすい)と、このサラダスピナーです。
 うちのとは違うけど、ピーラーはこれぐらいの幅がないと疲れる。是非合羽橋へGo!
パール金属 Catering スライスピーラー C-741
パール金属  Catering スライスピーラー C-741
パール金属
売り上げランキング : 11849

おすすめ平均 star
star大き目ピーラー
starすごく・・・大きいです
starすごく切れます。

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
 ところで、何故スピナーが大事かというと。
 私もこの料理本を読むまでは、レタスは取っ手のついたザルでうどんの水切りのようにして事足れりとしていたのですが。
丸元淑生のクック・ブック (文春文庫)
丸元淑生のクック・ブック (文春文庫)
文藝春秋 1994-03
売り上げランキング : 246819

おすすめ平均 star
star納得できるレシピ
star楽しむスローフード
star栄養バランスの大切さが良くわかる

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
 本来オイルとは野菜の水分が出てこないように先に野菜にまぶしてコーティングするためのものなんだそうです。だからこそ、水は極限まで切り、オイルは、できれば野菜にスプレーして、なければ大きなサラダスプーンで混ぜる(だから海外では昔からサラダボウルはでっかく、専用のでっかいスプーンとフォークがあるわけですね)。そこへ塩コショウ、酢、バルサミコなど好みのものを。
 これを読んで私はソッコーサラダスピナーを探しました(笑)。そして、レビューを過信してはいけないと知りつつも、評価のとても高かった上記のスピナーにしたのですが、大正解。
 それに、この本によると、当然、ドレッシングの作り置きも、オイルはない状態で。その方がいちいち混ぜる必要もないし。この本にも色々なドレッシングが載ってます。
 確かに、ドレッシングって、余るからその都度作った方が美味しいしね。私の好みはオリーブオイル、塩コショウ、白ワインヴィネガーもしくはバルサミコ。ゴマドレッシングも自作したいなあ。
 この丸元さんの本は、1人暮らしの男性向けのものにもいいものがあるようです。
 最後にスピナーに話を戻すと、うちのは、ザルの目のサイズからすると、もしかしてパスタにも使えるんじゃないかと思ってるんですが(冷製パスタの時とか!)、まだ試してません。